明けましておめでとうございます!

新年明けましておめでとうございます。社労士の井上です。いつもブログを読んでいただきありがとうございます。

2023年が始まりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。

早いもので三が日もあっという間に過ぎました。今年はコロナ対策をしつつ、親戚一同集まって賑やかに過ごすことができました。

まだまだコロナ禍で落ち着くまで時間がかかりそうですが、感染対策をしっかりしながら業務の方もおこなっていきたいと思います。

さて、今年第一回目は、私の今年の活動目標をお話したいと思います。

まずは、昨年一年間の活動内容を振り返ってみます。

主な活動内容としては、ホームページにてブログの毎月更新、Twitterによる障害年金や障害福祉などのQ&Aの作成、StandFmにも挑戦しました。

また、無料相談会での相談員としての対応、広島県社会保険労務士会主催の各種勉強会への参加など、開業2年目としてはコロナ禍ではありますが、活動の幅を広げていけたのではないかと思います。

今年の活動目標としては、①セミナー&勉強会の開催、②成年後見制度に関する業務の拡大、③SNSを通じた障害者福祉全般に関する情報提供の継続

を中心におこなっていきたいと考えております。

なにより、お客様から相談しやすい環境づくりを第一に考え、活動していきたいと思いますので、本年も引き続きよろしくお願いいたします。

以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。

何かご不明な点やご相談等がありましたら、遠慮なくお問い合わせください。

今後とも当事務所をよろしくお願いいたします。(よろしければTwitterのフォロー、LINE登録もお願いいたします。)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です