社労士事務所を開業して半年がたちました
みなさんこんにちは。社労士の井上です。いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
早いもので4月に社労士事務所を開業して半年がたちました。自分なりにこの半年がどうだったのか振り返ってみました。
開業当初からコロナ禍で、何度か緊急事態宣言も出され(ブログを書いている今も発令中ですが)、思うような活動が正直できていません。
これまで仕事と介護の両立をしてきましたが、思いのほか娘の介護が大変で、どちらかというと娘の介護を最優先にして社労士業務は業務の範囲を縮小しておこなっている状態です。
ただ、Twitterで障害年金の豆知識等を発信したり、娘が通っていた施設でお話をしたりすることで、少しずつですがお問い合わせも増えてきています。
今後の活動としましては、社労士業務につきましては、引き続きできる範囲でおこない、娘の介護を最優先にしていきたいと考えております。
コロナ禍中、研修会等の開催につきましては当面の間、自粛させていただきたいと思います。
現在、20歳前傷病の障害基礎年金を専門に業務をしておりますが、その他人事労務についてのご相談等がございましたら、遠慮なくお問い合わせフォームもしくはお電話にてお問い合わせください。
また、本業とは別になりますが前職中に趣味で作成したブログを掲載させていただきますので、興味のある方は一度読んでみてください。(あくまでも趣味ですので((´∀`))
今後とも当事務所をよろしくお願いいたします。(よろしければLINE登録もお願いいたします。)